2009-01-01から1年間の記事一覧

エアーバルブ交換

50ccスクーターのリヤ・タイヤからのエアー漏れということで調べたら、エアーバルブを横に振った、とたんにもげてしまった。タイヤ交換時に、エアーバルブも交換しておけば良いのになぁ〜。マフラーを外し、アクスル・ナットを緩めるときに良くエアー・イ…

バリオスーⅠ フロント・フォーク・:OH

F・フォークからのオイル漏で、ブレーキ・キャリパーまでオイルが飛散していたので、OHすることになった。 センター・スタンドがないのでメインテナンス・スタンドを前後に掛けないと、作業がやりずらいし危険である。 このバイクは、セパ・ハンが付いて…

昔の話・・・その2;富士スピード・ウエイ

当時はモータースポーツ草分けの時代だつた。大きいサーキットとしては、西の鈴鹿サーキット、東の富士スピードウエイ位だった。まだ、この時代はアマチュアでも頑張ればファクトリー(トヨタ・日産・マツダ・ホンダ・いすゞ・ダイハツ等)と何とか戦える時…

BMW K100RSトップ・ケース取り付け&E/Gオイル交換。

欠品していた、モノラック・ベースがやっと入荷したので、GIVIのトップ・ケースを取り付ける作業にかかった。 リヤ・カウルに6.5φの穴を4箇所開けなければならないが、最初から6.5mmドリルの刃で開けるのは、危険なので2.5mm、4.5mm、6.5mmと順…

セルでエンジンがかからない!

リード50の女性のお客さんから、セルでエンジンがかからないとの連絡が有り引き上げに行った。現地で多分、キックではかかると思い数回元気よくキックしたらかかったので少しほっとした。お客さんは、キックでうまくかけられないので、セルでかかるように…

Moto GP of JAPAN

前売り券を購入していだが、観戦にあまり気が進まなかったが、前の日からの雨も上がったので遅くなったが、BMW R1200Sの慣らしかたがた行くことにした。茂木町に入ったら、突然の大雨でこれは、行ってもしょうがないと考え帰ってTVで見ようと、常磐高速の入…

R80メター球

R80のメーター球が怪しかったので、点検をした。結論から言うとなんら問題がなかった。まず、ヘッド・ライトを外し次にメータを車体から取り外す。その前に、メイン・ケーブルを外すが、メイン・ケーブルの差し込みのボデーの真ん中はボルトで抑えられている…

久々のライディング!

ここのところ、天候が不順であったが天気予報で24℃位となると聞いて、予定変更して慣らし運転かねてBMW R1200S で近場の奥多摩に行った。 一番温度が低いところの中腹で14℃、その他18℃であった。ちょうど良い気温だが乗り込むうちに汗ばんできた。 リ…

ベルト交換

スクーターのベルトが切れたので交換ということになった。ベルトは、頑丈に制作されているが所詮ゴムである。切れるのである。自動車やバイクのタイミング・ベルトもその仲間である。近年製品技術の向上で、使用されているが、乗物は陸・海・空ともエンジン…

昔の話・・・その1;ライダー

何十年振りかで、“浅見 貞男”さんに会った!浅見さんが現役のころ富士スピード・ウエイ”のレースにヤマハOW750(2ストローク・4気筒)で出場するのにメカニックのまねごとでついていった。当時のレースは、クラッチ・スタートではなく、押しかけスターで…

フォルツァ Z 250Rタイヤ交換 

今回も、スクターのRタイヤ交換だ。50ccより車格が大きいので作業手順は同じだが、50ccでは付いていないスイング・アームまで脱着し、タイヤを取り出すにはショック・アブソバーも脱着しなければならない。マフラーを外すときエキパイと固着しているのが心…

歯医者と花粉症

前から予約しておいた、歯科に行き歯の点検と清掃をしてもらった。これがまた、キャブレターの分解清掃の手順と非常に似ている。先ず、うがいし(キャブは外装清掃)次に器具で歯と歯ギクの間に詰まっている食べ物のカスをとる(フロート室、ジエット類等に…

キャブレター分解清掃

KSR-Ⅱがエンジンがかからないので、点検したらスパーク・プラグがぬれていたので、パーツクリナーで清掃し、火花が出るかどうか確認したら、火花は出るのでいよいよ、キャブレターかなと言うことで、キャブレターを脱着分解清掃することになった。 誰かが、…

タイヤ交換&エンジン・オイル交換

今日は、スペイシー100のリヤ・タイヤ交換の作業をした。殆どのスクターは、マフラーを外さないと、タイヤが脱着出来ない。このスクターは、エキパイ箇所のボルトまたはナット脱着に工具、手が入りやすいので助かる。中にはエキパイ締め付けボルトが錆で…

空気その2

昨日、書いた空気の温度は24度Cではなく20度Cです。基本となる、空気温度は20度Cです。この温度を基準に、絶対湿度、相対湿度などを考えるわけですが、何でまちがえたのかな〜 空気の世界も奥が深いです。

空気

今日は、アプリリヤ・アトランテック250のリヤ・ブレーキリザーバータンクの蓋からブレーキ・FLUIDが漏れて周りの塗装が禿げてしまったので、点検をした。どうやら、新車時から、BFが満タン近く入っていたらしく、ブレーキの使用や暖かくなったので、リザ…

エアー・バルブ

最近の、大型バイクは前輪は大抵Wディスク・ブレーキが殆どであるので大きいローターが装着されている。これまた、タイヤ空気充填時に、手が入りずらく非常にやずらい。 BMW R1200Sは、ホイールの真ん中にエアー・バルブが無く、スポークにあたる…

体調不良!

この間、ホンダ・CB750を動かそうとしてエイやとやったとたん、ぎっくり腰になり、やっと2足歩行が出来るようになり、人間は動く時は、腰が一番重要だと思い知らされました。 まだ、80%ぐらいの回復なので、おっかなびっくりやっています。 バイクに乗…

モリブデン入りグリスについて!

この間、ホンダ・FTR223の前後タイヤ交換をしましたら、アクスル・シャフトに、わが店では使っていない、お決まりのモリブデン・グリスが塗布されていて、油脂分が蒸発していてモリブデンだけがこびりついていた。 確か、モリブデンは約1mmの厚さの…

BMW1200S燃費について!

奥多摩からの帰りに、燃費を計ったら約20km/L以上走ってた!もっとも、慣らし運転中なのでガン・ガン、アクセル開けて走ったわけでもないが、奥多摩では、きっちり、MAX5500RPMまで廻して、帰りは青梅街道の渋滞の中を走ったわけで、排気量の…

久々の日帰りツーリング

天気予報で晴れ、気温も高いのでお客さん2人計3人で、奥多摩行くことになり店の前を9時半ごろ出ましたが、相変わらず青梅街道は混んでいましたが、奥多摩はスイ・スイ行けました。奥多摩周遊道路は期末の為数箇所で工事があり、何度か途中で片側通行のた…